テレビ番組
一度は60歳で引退宣言した明石家さんま 60歳で引退宣言した明石家さんまが、当時、かっこいい!と思っていた。 芸人の上が居座り続けるから、中堅が溢れて困っていると言われ続け、それにより明石家さんまが60歳で引退宣言をしていた。 がっ! しかし、まさ…
1回目の「THE DANCE DAY」が最高だったので、2回目の開催を期待しており、開催を知ってからスケジュール帳に書き込んでおくくらい楽しみにしていた。 見たら正直、ちょっとガッカリだった。 やはり、今まで見たことのないダンスや表現を期待していたからだ…
「鬼滅の刃 刀鍛冶編」第1話が放送 始まるまで長かったですね〜。ついに「鬼滅の刃 刀鍛冶編」のテレビ放送が始まりました。 これで、日曜日の夜が楽しみになった。 「鬼滅の刃」の単行本を何度も読み返していて、ストーリーは熟知しているのに、アニメはそ…
今年の年末の紅白歌合戦は見ないだろう。 毎年、決まりきった過ごし方で今まできたけど、さすがに時代に合わなくなりマンネリ化した紅白を見たいと思わなくなった。 年末は年越しそばを食べながら、紅白歌合戦を見て、ガキ使を録画するって流れだった。 ガキ…
仮面ライダーギーツが始まり、第1話を子供と一緒に見ました。 感想としては、予想通りおもしろくない...。 仮面ライダービルド、仮面ライダージオウ、仮面ライダーゼロワンがおもしろかった。 仮面ライダーセイバーで大転落。 仮面ライダーリバイスもイマイ…
マイケル・J・フォックス主演のアメリカのドラマ「ファミリー・タイズ」 シーズン7、全176話。 昔、ビデオテープでの発売があるが、DVDでは「ファミリー・タイズ」赤ちゃんにジェラシー編しか発売されていない。 〜編とあるので、シリーズ化され発売される…
いろんな意味で話題になっている日曜劇場「オールドルーキー」 第1話が無事放送された。 キムタク主演のドラマ「未来への10カウント」は、ストーリーがダメだった。 「オールドルーキー」も同じ脚本家が福田靖ということで、やはりストーリーがつまらない..…
日曜劇場「マイファミリー」が最終回を迎え、犯人が判明した。 出演者の演技が凄すぎて、久しぶりにどっぷり没入感に浸ったドラマだった。 リアルタイムで始まる時間に、家族でテレビの前に座って楽しみに見ていました。 事前にSNS上で、真犯人はサンドウィ…
日曜劇場「マイファミリー」のドラマが話題で、次の展開が読めず、俳優の迫真の演技にドキドキさせられる。 その「マイファミリー」の影響なのか、各地で小中学生の誘拐予告メールが相次いでいる。 誘拐から次の展開へ流れるストーリーだったら、そんなに影…
好きなテレビ番組がなくなっていく...。 最近では、ワイドナショーでダウンタウンの松本人志が隔週での出演に切り替えるというショックな情報が入った。かなりショック...。 松っちゃんが出演しているから見ているのに、松っちゃんが出演しないなら見る必要…
録画していたテレビ番組『ガチャガチャの言う通り!!~丸投げナインティナイン~』を見たら、予想していた通りおもしろくなかった...。 ナイナイが進行役で、目的地・ゲストなどをガチャガチャで決めるといった内容。 昔のナイナイだったら、何がなんでもおも…
2022年、あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願いします。 さて、年末はガキ使の笑ってはいけない24時シリーズがなくなり、紅白歌合戦も期待薄の予想で、どう過ごすか悩んでいました。 昨年、水回りのリフォームをした際、冷蔵庫を3週間ほど電…
M-1グランプリ2021を敗者復活から、リアルタイムで見続けました。 敗者復活 敗者復活は「ハライチ」になりましたが、金属バット、男性ブランコが掻き乱してほしかったという思いもありました。 金属バッドのネタは、スポンサーがヒヤヒヤし、視聴者も大丈夫…
Eテレでテレビ放送されている「ムーミン谷のなかまたち〜MOOMIN VALLEY〜」を発見! 3Dアニメということがわかり録画しました。 今回、7話「スナフキンと公園番」と、もう7話でしたが、独特な雰囲気で児童書をそのままアニメにしたという感じでした。 子供…
THE W 2021を録画して、見る前に優勝者を知りたくなかったので、ネットニュースを見らず、夜中に倍速や早送りしながら見た。 CM多いし、前振りや審査時間が長いので、倍速や早送りによって快適に見ることができました。 おそらく審査方法が見ている側からし…
今回、見ているドラマは「コントが始まる」「生きるとか死ぬとか親父とか」「ドラゴン桜シーズン2」の3番組。 1話だけ見て、自分に合わないと見なくなったドラマがいくつかあります。 1「コントが始まる」 コントが死ぬ程つまらないと批評されていたが、…
R-1グランプリ2021は、ゆりやんレトリィバァの優勝で幕を下ろした。 多くの視聴者と同じく、全体的におもしろくない、グダグダな進行は感じたが、今後、少しずつ改善されていくことでしょう。 審査はdボタンだけの投票ではダメなのかな?と思った。 Twitte…
星座×血液型の2021年の総合運のランキング 占う方は、西洋・東洋の枠を越え、数々の占いを駆使し的中率抜群の占術研究家/水晶玉子さん ダウンタウンDXDXの番組内で発表されたランキングをまとめてみました。 _[1位]____みずがめ座/AB型あなたの…
「第71回NHK紅白歌合戦」を見ての感想 無観客での紅白でしたが、オーケストラとのSuperFlyは本当に素晴らしかった! いくつかのステージでの展開でしたが、もう少しわかりやすくするために、ゲームでのMAPのように右下に簡単なステージ地図を示してくれたら…
マヂカルラブリーの優勝で幕を下ろしたM-1グランプリ2020。 番組を見た感想は、通年より、怒鳴ったり、大声を出したり、とてもうるさいM-1グランプリでした。w いつもは、笑いの爆発待ち的な感じの流れですが、昨年はミルクボーイで笑いの爆発が起きた。 今…
森七菜と中村倫也が出演しているTBSドラマ「この恋あたためますか」を見ています。 番宣のために「モニタリング!」の番組に出演していた時に見たのをキッカケにドラマを見始めました。 ドラマは、昔のトレンディドラマっぽい内容で、とくに面白いって程では…
有吉弘行が思い出のパンとして探していたパンが「マツコ&有吉 かりそめ天国」の番組で、明らかになった。 Twitter上で、ずっと違うパンを指摘され続け、有吉弘行が頑なに違うと言い張り、そのパンが広島にて、ずんの飯尾の取材で「ナガイのパン スペースア…
TSUTAYA-TVからHuluへ変更しました。 TSUTAYA-TVの無料期間を得て、2ヶ月ほど契約しましたが、テレビで観た場合の映像の粗さにストレスを感じていました。さらに読み込みが遅い時もあった。 Huluの3ヶ月チケットが当たったので、TSUTAYA-TVを解約してHulu…
子供が「8時だョ!全員集合」の志村けんを見て大爆笑している。 小学生になる前にドリフを見てもピンときていなかったが、小学2年生になって志村けんの笑いにハマってしまった。 まもなく解約予定のTSUTAYA TVで「8時だョ!全員集合」の動画があり、子供…
ダウンタウンなう特別編として「人志松本の酒のツマミになる話」が放送された。 おそらく浜ちゃんがコロナ検査でお休みになった時に、急遽、作られたように思われる。 よって、すべらない話のセットが使用された。 「人志松本の◯◯な話」の番組が好きだったの…
2020年4月からフジテレビ系列で木曜日夜10時からの放送の「アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋」が、石原さとみ主演で、話題を呼んでいます。 そのドラマの原作になっている漫画本「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」を買ってみた。 現在…
「マツコ&有吉かりそめ天国」の番組内で発表されたガチガチランキング絶対に買うべきドレッシング編が発表された。 ガチガチランキング絶対に買うべきドレッシング編ベスト10 1位/北海道タマネギドレッシング/北海道バイオインダストリー2位/はつか…
ドラマはまず第1話を見て、続けて見るか判断しています。 すべてのドラマは見ていませんが、見た2020年1月冬のドラマの感想を書きたいと思います。 基本、TVerで見ています。 コメディタッチのドラマは苦手で、シリアス系を好みます。あくまで個人的な感想…
ダブルベッドを見始めたのは、4回目の放送からです。 番組表の犬飼貴丈の文字を見て「あっ!ビルドだぁ!」と思って録画し始めたのでした。 犬飼貴丈×ロン・モンロウ 途中から見たのに、ロン・モンロウのキュンキュンさに見入ってしまった。 ちょっと犬飼貴…
2019年10月25日(金)に放送された「マツコ&有吉かりそめ天国」の番組のコーナーで、有識者がガチで選んだ正直ランキング簡単・美味しいパスタソースベスト10が発表された。 ガチガチランキングパスタソース 1位/洋麺屋ピエトロ 絶望スパゲティ2位/成…