子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学5年生になりました。中学受験へ向けて準備中!

スパイファミリー

SPY×FAMILYウエハース2を買ってみた。

「SPY×FAMILYウエハース2」をスーパーで見かけたので、2個買ってみました。 入っていたカードは、ロイド1人と3人そろったカードでした。 3人そろっているのは、微笑ましいシーンで嬉しいカード。 SPY×FAMILYは、第2期アニメ、映画が楽しみですね♪ スポ…

SPY×FAMILYのフィギュアを買ってみた。

ブックオフへ本を数冊ほど売りに行った。 古かったから、全部で220円の買取価格...。 SPY×FAMILYのフィギュアが売ってあったので2点、買ってみました。 フリュー アーニャ・フォージャー ぬーどるストッパーフィギュア 箱に入っており、開いていなかったの…

舞台「SPY×FAMILY」を子供が観に行った。

知り合いが劇場の会員で、チケットを一緒に取ってくれるということで、子供と妻が舞台「SPY×FAMILY」を観に行った。 なんと、前から3列目。 かなり近かったみたい。 舞台「キングダム」は2階席で人が2cmくらいに見え、表情が何となくわかるかなっという程…

びっくらたまごSPY×FAMILYを買ってみた!

びっくらたまごSPY×FAMILYが売り場にあったので、4個買ってみました。 マスコットは全5種で、ロイド・フォージャー、アーニャ・フォージャー、ヨル・フォージャー、ボンド・フォージャー、ダミアン・デズモンド。 ダミアン・デズモンド以外がそろったらい…

一番くじ SPY×FAMILY-Extra Mission-にチャレンジ

子供が母親と買い物へ行った際、SPY×FAMILYの一番くじを1回やったようだ。 A〜C賞のフィギュアは人気が高そう。 とくにB賞のアーニャ・フォージャーのフィギュアが一番人気かな。 子供が当てたのは、E賞のスタッキングマグでした。 さらに、白色だった…

スポンサーリンク