映画
実写版「ワンピース」を見るためにNetflixに初めて加入した。 実写版「ワンピース」を見た感想 初期のワンピースの話は、何回も見ているので、さすがに飽きている感がある。 よって、さらっと話を進めて、戦闘シーンを見てみたい。 でも、戦闘シーンは迫力が…
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 4K Ultra HD+ブルーレイ」をネットで注文していたのが届いた。なぜか発売日の前日に...。 映画館では、少しボヤけて見えるので、パキッとしたクリアな映像をテレビで見たかった。 テレビは4K対応だが、ブルーレイ…
うなぎを食べに行く 子供の夏休み最後の日、小学校の夏休みの期間、塾の勉強を頑張った子供のご褒美に家族でうなぎを食べに行きました。 うなぎは滅多に食べに行かないから「せいろ蒸し」を注文したいのに、いつも「うな重」を頼んでしまう...。 でも、たれ…
ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を子供と一緒に観に行きました。 映画の宣伝をほとんどやらなく、詳細も不明なままのジブリ映画。 観た人の感想の多くは意味不明とのコメントが多いとのこと。 でも、主題歌を米津玄師「地球儀」。声優に著名人の名前があ…
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が最高傑作! 映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を家族で観に行きました。 GWということで、事前予約をしていました。やはりほぼ満席でしたね。 休日ということで、小さな子供も多く、賑やかな…
子供との約束を果たすため映画館へ 前回「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」が満席で観られなく、スラムダンクを観ました。 子供に「ドラえもんは、春休みに観に行こう」と約束していたので、観に行ったのでした。 正直、ドラえもんの映画はしんどくなっ…
映画「シン・仮面ライダー」を子供と一緒に観に行きました。 最速公開の次の日に観に行った。 感想としては、やはり期待値が上がり過ぎており、もっと鳥肌が立つ映像を求めていた。 最新の仮面ライダーは、CGのエフェクトをやり過ぎて、色が飛んで白くなって…
映画「バズ・ライトイヤー」のブルーレイに、ディズニー+の30日間無料コードが付いており、危うく期限が過ぎてしまうところだった。 よって、久しぶりにディズニー+を30日間だが、視聴できるようになりました。 見たかった作品を見た感想です。 ブラックパ…
鬼滅の刃の今後のテレビ放送が明らかになった。 鬼滅の刃|刀鍛冶の里編のアニメが4月からのテレビ放送で、その前に遊郭編10話、11話、刀鍛冶の里編1話をまとめた映画が公開される。 正直、この内容を知って、むむむ〜って思ってしまった...。 今後のテレビ…
楽天ブックスで注文していたブルーレイ「トップガンマーヴェリック」が届いた。 2022年11月2日(水)発売だが、前日に届いたのだ。 映画館に観に行って、想像以上によかったから、もう一度観たくって購入したのでした。 映画館では、スクリーンXで観たから…
発売日が過ぎていたが「バズ・ライトイヤー MovieNEX【Blu-ray】」を、少し遅れて楽天ブックスで注文しました。 「バズ・ライトイヤー」は、映画館で4DX3Dで視聴したが、4DXの席が動き過ぎてカラダが痛かった...。 「もぅ、バズ、宇宙船に乗って発射しないで…
映画館の会員登録をしてから、映画を子供と妻と叔母の3人で観に行くようになった。 今回、映画「雨を告げる漂流団地」を観に行ったが、映画開始時間に間に合わず、施設内で遊んで帰ってきた。 ゲームコーナーで、UFOキャッチャーをたくさんやったようだ。 …
個人的に最恐と思える映画を観てみたい 最近のホラー映画が、本当につまらない...。 正直、怖くないのだ。 ストーリーが嘘くさく感じて、没入感がなく冷めている自分がいる。 やはり「リング」が、ダントツ怖いイメージが強く残っている。 あのビデオテープ…
子供が母親と叔母と3人でワンピースの映画「ONE PIECE FILM RED」を観に行った。 ウタの歌が多くて、つまらないという感想がある中、子供は楽しめたようだ♪ しかし、ワンピースを普段、見ていないので、キャラクターの詳細を子供は知らない...。 よって、U-…
TSUTAYAで映画のレンタルを借りてきたので感想を書きます。 「大怪獣のあとしまつ」を借りたかったが、全部レンタル中でした...。 前科者 ドラマを見ていたので、映画版を見てみたかった。森田剛の影を抱えている演技は相変わらずうまいが、泣くシーンで鼻水…
子供が観に行きたがっていた映画「ミニオンズ フィーバー」 妻とその姉と子供の3人で映画館へ観に行った。 映画館で、一番くじ「ミニオンズ フィーバー」をやったようで「当たった!」とLINEが送られてきた。 D賞の「にっこりスマイルぬいぐるみオットー」…
映画「ミリオンズフィーバー」を子供は観に行きたがっている。 私、個人的な意見では、映画館に行ってまで観に行きたくないなぁ〜っと思っています...。 アンパンマン、ドラえもんなどの映画を今まで、子供と一緒に何度も映画館へ足を運び、観に行ったが、そ…
TSUTAYAで映画のレンタルを借りてきたので感想を書きます。 子供用の映画はなかったので、自分用だけ借りました。 ノイズ 豪華俳優陣だったが、ドキドキするのは渡辺大知が演じる役が生きている時だけでした。渡辺大知の演技がうま過ぎて、本当に危ない人と…
映画「バズ・ライトイヤー」を家族で4DX3Dで観てきました! 本当は3Dだけで観たかったのだが、4DX3Dの組み合わせしか3D上映はないので、それを選択したのでした。 かなり3D上映は減ったから、久しぶりの3D上映で嬉しい! トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤ…
土曜プレミアムで、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」最新リマスター版が放送された。 久しぶりに「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観ました。 ちょっと、TVCMが多過ぎでしたね...。 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は一番好きな映画で、マイ…
ワンピースの映画『ONE PIECE FILM RED』が2022年8月6日(土)に公開 私はワンピースの漫画は好きだが、アニメと映画は苦手。 アニメになると絵が下手、動きが変。手抜きのため、目をアップにしがち...。 劇場へは、0巻欲しさに1度、観に行ったくらい。 作…
ホットトイズのムービー・マスターピース「バズ・ライトイヤー」1/6スケールフィギュアの予約が開始された。 デラックス版で価格が、52,000円(税込)。 予約価格は10%引きで、46,800円(税込)。 予想していたより、高額だった...。 年々、ホットトイズ…
先日、久しぶりに地上波で放送された「ショーシャンクの空に」を観た。 全然、色褪せることなく楽しく観ました。 「ショーシャンクの空に」と同様に、また観たい映画が「グリーンブック」だ。 最初はレンタルで何となく借りて観たら、すごくよかった。 楽天…
ゾーフィの玩具が発表され、その姿がネットで公開されてから、ネタバレ解禁?ということで、Twitterで少し荒れていた。 もちろん、まだ映画を観ていない方にとっては、ネタバレになるから知りたくない情報かもしれない。 しかし、ゾーフィの存在は、ビジュア…
個人的には、シン・ウルトラマンより、シン・仮面ライダーが気になる。 子供の頃、ウルトラマンより仮面ライダーの方をよくテレビで見ていた。 昔は、何度も繰り返し再放送されていたため。 さて、シン・仮面ライダーのチラシですが、かっこいいんだけど、気…
シン・ウルトラマンを公開初日に、子供と一緒に観に行きました。 映画館は、鬼滅の刃の時のように数多くのシアター数で上映するのかなっと思いきや、ほぼ1ホールだけ。 よって、満席状態になるのかなっと予想していたが、結構スカスカでした...。 土・日曜…
TSUTAYAで映画のレンタルを借りてきたので感想を書きます。 借りるキッカケは、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームを観たかったから。 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム ちょっと期待値が上がったうえで観たから、ムムって感じがあった。事前にいろ…
延期また延期で、延びに延びていた映画ドラえもん「のび太の宇宙小戦争リトルウォーズ2021」が公開され、前売りのムビチケを購入していたので、子供と一緒に映画館へ行き、観てきました。 1985年に公開された映画のリメイク版だが、現代風になっておもしろく…
TSUTAYAで映画のレンタルを借りてきたので感想を書きます。 借りるキッカケは、クレヨンしんちゃんの新作映画がレンタル開始されたから。 映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園 私は途中までしか見れなかったが、子供はケラケラ笑って見ていました…
TSUTAYAで映画のレンタルを借りてきたので感想を書きます。 東京リベンジャーズ 各俳優陣の漫画のキャラクターの再現度合いが凄すぎ。続編はあるのかな。個人的な評価/☆4 妖怪大戦争ガーディアンズ ヒカキンが出演しているので、子供が見るかなっと思って借…