ガチャガチャ
鬼滅の刃のガチャガチャ「おねむたん 鬼滅の刃 肆ノ型 にどね アースカラーVer.」があったので、1回やってみた。 竈門 禰豆子、嘴平 伊之助、不死川 実弥、甘露寺 蜜璃、伊黒 小芭内の全5種類。 出たのは「不死川 実弥」でした。 前回、やった時に「不死川…
子供と一緒にガチャガチャが多く設置してある場所を通る。 子供に「どれか1回だけやっていいよ」と言って、子供が選んだのはコレでした。 ダッシュ無用!ピンポンver.2 1回、300円なり。 入っていたのは「旧型グレー」でした。 鳴らしてみたら、かなりチ…
おねむたん鬼滅の刃 参ノ型 珍しくガチャガチャ「おねむたん鬼滅の刃 参ノ型」で中身が入っていた。 鬼滅の刃のガチャを見つけても、中が空っぽということが多かった。 1回目は玄弥でした。なんかこの中で一番渋いのが出た。 子供が「善逸が欲しい」と言い…
インパクトが強いガチャガチャ「兜むし」を子供と一緒にやってみた。 戦国の兜むし、古代ローマの兜むし、バイキングの兜むし、中世の兜むし、カブとむしの全5種類。 狙いは「戦国の兜むし」の1点。 「カブとむし」は、嫌かな〜っと子供に伝え、最初に回し…
合掌匠〜猫拝〜のガチャガチャをやってみました。 ノルウェージャンフォレストキャット、エキゾチックショートヘア、三毛猫、スコティッシュフォールド、ロシアンブルーの全5種類。 出たのは、三毛猫でした。 合掌と敬礼シリーズが続いているようですね。 …
子供と一緒にガチャ。 最近、ガチャガチャする事が増えた。ザ・無駄使い(汗 子供が選んだのは「EXCEED MODEL スワンボート」。part2と書かれている。 以前もあったんだね。以前は統一カラーが多かったようだ。今回のは2色のツートンカラーが増えたみたい。…
「ZooZooZoo 第8弾 まあるく寝」のガチャガチャをやった。 このシリーズが好きで、全部あつめたくなる。 欲しいのは、鹿、犬、キツネ、猫の順かなっと思い、キリンは一番動物園感があるからいらないっと子供に回してもらった。 はい、そういう時ってキリンが…
ガチャガチャが陳列している場所の前を通る時、必ず子供が反応するのが「ぴえん」。 「ぴえん」は、流行語にランクインしたから、知っている人も多いと思うが、小学2年生が、なぜ知っているのだろう?と思っていました。 おそらく、友達の影響かスタンプを…
気になっていた「KING OF 便所サンダル」のガチャガチャ。 国産PVCサンダルの最高峰!ニシべ ケミカル ベンサン(便所サンダル)コレクションを書かれている。 古い旅館や施設の共同トイレで、たまに見かけるベンサン。 なんだか懐かしい感じがする。人が履…
「おしりたんていガチャフィギュア第2弾」を発見! 前回の1弾では、かいとうUだけ出なかった。 1回、子供と一緒にやってみたら「かいとうU」が出たぁ! ラインナップは、おしりたんてい、ブラウン(ききゅうつき)、かいとうU、マルチーズしょちょう、…
ガチャガチャで「学校のチャイム」があったので1回やってみた。 1回400円とちょっと割高。 4種類あるうちの2組が出ました。 マグネット仕様で、くっつけることもできる。 チャイムは、少し割れ気味な音。 4種類それぞれ微妙に音が違っているのだろうか…
ガチャガチャで「ネコのペンおき2」を発見! 多分、1にあたる前回の「ネコのペンおき」をSNSで全種類を集めている人がアップしているのを見ていた。 自分もちょっと欲しいなっと思っていたら「2」を見かけたので、1回やってみました。 1回300円。 シ…
くら寿司のビッくらポン!で、ラバーアクセサリーの竈門炭治郎、缶バッジの冨岡義勇を入手できました。当たりの方じゃない? ラバーアクセサリーは集めたくなりますね。 会計2,000円ごとにクリアファイルが1枚もらえる。 あと、ぷっちょが鬼滅シール付とい…
ちょっと待ち時間があり、子供と一緒に何かガチャガチャをやってみようっということになり「こーどの鳥さん2」を選び、1回やってみた。 家族全員、ハシビロコウが苦手で「その鳥以外だったら、どれも当たりだね」と言って回したら、ハシビロコウが出そうな…
以前、子供と一緒にUFOキャッチャーをやり、2個取りを2回続けてやったから、それからUFOキャッチャーをやったらたくさん景品が取れると勘違いして、やりたがって困っています。 たまたま取れそうなのを狙って取れたからよかったのだが、通常ではなかなか取…
子供と一緒にクレヨンしんちゃんのガチャガチャをやってみた。 まずは「コレキャラ!クレヨンしんちゃん4」で、しんちゃん、かざまくん、ボーちゃん、ネネちゃん、マサオくんの制服バージョンの全5種類。 出たのは、かざまくんでした。 それから「クレヨン…
気になるガチャを見つけたので、やってみることにした。 それは「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「笑ってはいけない浜田コレクション」1回300円。 いずれもダウンタウン浜田さんをモチーフにした強烈な造形作品。 内容は、全5種類で 1)…
カリモク60のガチャガチャを発見。 すぐにやってみよう!と思うも1回500円に躊躇する。 以前にも見たようなっと思ったら新色追加で再販だったんですね。 その時は、500円に躊躇してやらなかったんだろう。 とりあえず、1回だけやってみようとやることに決…
ガチャガチャで、ハーモニカペンダントというのが1回200円であった。 子供と一緒に1回、まわしてみることにした。 入っているカラーバリエーションは、 1)ブルー&ピンク2)イエロー&パープル3)レッド&ブラック4)パープル&イエロー5)ゴールド…
子供と一緒に、久しぶりにガチャガチャをやりました。 やったのは、ドラゴンクエスト「ぷにぷにスライム〜ドラゴスライムもなかまになった!編〜」で1回300円です。 全10種類 1)スライム2)スライム(びっくり)3)スライムベス4)レモンスライム5…
ガチャガチャのおしりたんてい、ガチャフィギュア第2弾があったので1回、子供と一緒にやってみた。 内容は、おしりたんてい、ブラウン、かいとうU、マルチーズしょちょう、すずの5点。 子供は、かいとうU狙い。 さて、出たのはマルチーズしょちょうでし…
子供へと知り合いからもらったガチャガチャの巨大だんごむし。 なぜ流行ったのかわからないが、少し前に流行った巨大なダンゴムシ。 「DANGOMUSHIまるまるスイング」というタイトルで、黒、白、水色、ピンク、紫の5色あるようだ。 その中のピンクのだんごむ…