ブックオフでガンプラ選び
ブックオフに立ち寄り、フギュアを眺めていた。
スパイ×ファミリーの座っているヨルさんがないかなっと思って。3人そろえたいから。
なかったので、プラモデルを眺めており、ガンダムRX-78-2 GUNDAMを選んで購入してみた。
箱が傷んでいたので、10%オフで千円くらいだった。
プラモデルを作る際、接着剤でくっつけた後、パテを塗ってヤスリで削って、塗るという段階をやりたい。さらにエアーブラシも使ってみたい。
しかし、それをやるには時間がかかるため、今回は組み立てだけで作ってみようかな。
プラモデルは、作る時、何も考えず、作ることに没頭できるから、ストレスフリーでストレス解消に最適と言われているから、プラモデル作りを趣味にしたいと思っています。
接着剤もいらなかったので、思ったより早く組み立て完成した。
スミ入れを少しやってみたけど、うまくできなかった...。
ストレス解消できたかっというと逆にストレスになったかも...。
やはり塗装からやらないとプラモデルを作った気分になれない。
ストレス解消だけで言うと、レゴを作った方が気持ちよく、ストレスフリーになった。
でもレゴは高いから簡単に買えない...。作った後、邪魔になるし...。
1/144スケールのガンプラは、食玩っぽいね。
壊れにくい食玩のプラモデルを作ったみたい。
今後は1/100スケールを作ってみたい。
ざんねんないきもの事典
それと、子供用に「続ざんねんないきもの事典」220円で購入。
以前、購入した「ざんねんないきもの事典」を気に入ったのか「続々ざんねんないきもの辞典」の新刊を妻にお願いして購入してきたからだ。
「ざんねんないきもの事典」は、ブックオフに山積みのようにして販売されているから、新刊買ったらもったいないよっと妻に言っていました。
スポンサーリンク