子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学6年生になりました。中学受験へ向けて勉強中!

本・絵本

子供の悩みは勉強!?

子供の悩みで検索したら、1位に「なぜ勉強をしないといけないのか」と出てきた。 親の子供への悩みは、おそらく「どうしたら子供が勉強をしてくれるのか」かもしれない。 私も子供の頃、ただ親から、ドラえもんの野比のび太のママのように「勉強をしなさい…

「ぼくらはズッコケ探偵団」を入手。

子供の絵本を処分した。 と言っても、思い入れのある絵本以外、全部処分しようと思ったが、半分残されてしまった。 でも、半分はブックオフへ持っていった。 約2千円くらいで引き取ってもらい、代わりに四谷大塚オンラインで教材になっている「ぼくらはズッ…

小学3年生の適した児童書探しで、古本屋へ。

子供に本を読むように伝えると、楽をしようと絵本を読もうとする。 もうすぐ小学3年生になる子供が読むのに適した本が家には少ない。おしりたんていは、もう卒業する年齢だろう。 そこで、妻が2冊の本を買ってきた。 1冊目は「短編集あらしのよるに」。四…

子供の春休みは読解力アップを目指す!

今日は小学校の終業式、明日から春休み。 子供の春休みの計画を大人が決めないといけない。よって計画中。 この春休みで小学2年生の復習、読解力の向上、小学3年生の予習をやる予定。 今は、小学2年生の文章読解のドリルをほぼ毎日やっており、小学3年生…

特別付録「LEDリングライト30」が付いているDIMEを本屋で発見!

特別付録「LEDリングライト30」が付いているDIMEがネットで話題になっており、ネットでは売り切れ状態。 本屋に行ったら、4冊残っていました。その1冊を購入。 さて、気になる「LEDリングライト30」は、思ったよりライトの明るさがイマイチ...。 でも、リ…

かいけつゾロリの本を買ったら「めんこ」が付いてきた。

子供と本屋へ行った際、子供が「かいけつゾロリの本が欲しい」と言ったので、かいけつゾロリが置いてあるコーナーへ行った。 確実に読んだことのない最新刊がいいんじゃない?と子供に提案したが、子供は「かいけつゾロリとなぞのまほう少女」を選んだ。 な…

「すこしずるいパズル」と「オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る」

断捨離のため、あまり本を買わなくなったが、久しぶりに本を2冊買いました。 すこしずるいパズル Twitterで問題が毎回出されて話題になっていたパズルが「すこしずるいパズル」として本になりました。 普通に考えても解けないパズルばかりで、ひとひねり必…

子供のサンタクロースへのクリスマスプレゼントのお願いはVR!?

子供が希望したサンタクロースへのクリスマスプレゼントのお願いは、まさかのVRでした。 そんなの買わないよっと思っていたら、母親が買ってきちゃった! 「あとはお願い」とだけ言い残し渡された...。 家庭用VRといったらPSのVRと思っていたら、なにやらよ…

榎本博明著の「伸びる子どもは○○がすごい」を買ってみた。

榎本博明著の「伸びる子どもは○○がすごい」の本を買ってみました。 今、親たちが出来ることとは?12歳までの教育がその後の人生を決める。とある。 相方さんが先に読んだので、私はこれから読みます。 子どもは、テレビっ子になっているので、親が変わらな…

藤井恵著の「お弁当はワンパターンでいい!」本でお弁当生活

気になっていた藤井恵著の「お弁当はワンパターンでいい!」の本を購入しました。 見た目もよくてスッキリした弁当が好み! おかずは、茹でた野菜、卵焼き、お肉・魚の3品。 はい、充分です。 卵焼き器ひとつで作り上げる内容です。 その3品を中心に素材を…

「アレにもコレにも!モノのなまえ事典」という本を借りた。

子供と一緒に図書館に行った時、おもしろそうな本を見つけたので、借りました。 「アレにもコレにも!モノのなまえ事典」という本です。 例えば、食パンの袋を止めているプラスティックは「バッグクロージャー」という名称。 あと、生卵に白いひものようなも…

「繊細さん」の本を購入しました。

ワイドナショーのテレビ番組で、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが「潔癖症ではなくHSPだ」と言い、「繊細さん」の本が紹介されました。 私も潔癖な部分とズサンな部分があり、潔癖症と言われると違うなっと思っていました。 人の言動にも気にし過ぎてし…

小学館の図鑑Neoを追加で4冊購入

以前「小学館の図鑑NEO、科学の実験」を購入しており、付属のDVDを最初から最後まで楽しく子供は見ていました。 よって、追加で魚、宇宙、野菜と果物、岩石・鉱物・化石の4冊を購入。 合計5冊になりました。 ドラえもんとのび太くんの案内してくれるDVDが…

「小学館の図鑑NEO、科学の実験」の本を購入

「小学館の図鑑NEO、科学の実験」の本を購入しました。 以前、マクドナルドのハッピーセットを土曜日に買って「夏休みスペシャルDVD」をもらえたので、子供と一緒に見た。 その中に「小学館の図鑑NEO、科学の実験」の内容が少し入っており、子供が興味津々で…

新井洋行作の「おばけとホットケーキ」にハマる。

子供がハマる絵本 子供には、毎日ドリルをやって、国語の教科書の音読、そして好きな本を1冊読むように言っている。 最近は新井洋行作の「おばけとホットケーキ」にハマり、この絵本ばかり読んでいる。 実際に私も読んでみたら、文字の大きさ、間隔、文字数…

スポンサーリンク