子供は読書が苦手で、本を読まないとテレビを見たり、ゲームができない約束なので、しぶしぶ本を読んでいます...(^-^;
よって、子供が読む本が減ってきたので、ブックオフへ買いに行きました!
児童書は意外と高いし、子供が読まない本もあるから、できるだけ安く中古本で購入することにしています。
まずは、現在、都道府県の名前を覚えているし、クレヨンしんちゃんが好きというのもあり、クレヨンしんちゃんなんでも百科シリーズ「新版クレヨンしんちゃんの47都道府県なるほど地図帳」を選びました。
中身はデザイン的に読みにくい感じだが、少しは学べるかな。
一緒に見ないと子供自らページを開かないけど...。
小学4年生が読む児童書を選ぶのが難しいなぁっと見ていたら、小学4年生「10分で読めるお話」というのがあった。
学研から発売されており、4年生と限定されているのが嬉しいですね。
1話を読んだ子供の感想は「長い!10分じゃ読めない!」とちょっとご不満な様子でした...(^^;
スポンサーリンク