子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学6年生になりました。中学受験へ向けて勉強中!

もう子供は小学2年生になったのかな?

新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出され、小学校の休校が続いておりましたが、現時点での5月7日(木)の始業式が決まった。→6月1日(月)に延期

さらに「来週、小学校に教科書を取りに来てください」と連絡があり、久しぶりに小学校へ行くことになりました。2年生のクラスと担当教師がわかるのかな?

教科書受け取りは5月2日に延期になりました。→結局、郵送で送られてきました。

これから、もっと状況は悪くなりそうだから、早めに受け取っていた方がよさそうだが...。

本来、始業式を迎え、新たな小学1年生と遊んでいたことでしょう。

まだ始業式を迎えていないが、子供は小学2年生になったと言っていいのだろうか?

気分的に子供がまだ小学1年生のままで、小学2年生になったという感じがしません。

子供の学力が心配

現在、九九を1日1回言うことを日課にしている。

f:id:fukumiminet:20200510132403j:plain

まだ全部を暗記できていないが、毎日声に出して言うことで馴染んでいくことでしょう。

嫌々やらせても子供のやる気がなければ、頭に入ってこないのかもしれない。

YouTubeを禁止にしていたが、九九をきちんと読みあげることで、解禁することにしました。

そうしたら、率先して九九を読みあげるようになった。

これがいい方法なのか不明だが、やる気が断然に変わりました。

しかし、すぐにYouTube禁止令が発動しました...。YouTube中毒のように、常にYouTubeと言い、真っ先に見たのがヒカキンのフォートナイトのゲーム実況でした。

まだ小さい子供に、銃で撃ち合って、狂喜乱舞しているヒカキンを見せるのはいかがなものかっと思ったのでした。

あと、本を読むのを嫌がるので、問題になっている「読解力」が低下しているかもしれません。

よって、国語の文章問題が苦手なようだ。

自ら本を読むことをしないので、せめてニンテンドースイッチの「あつまれどうぶつの森」のセリフを声に出して読むように言っている。

私は親に勉強を教えてもらったことがないので、教え方がわからず、本やネットでの情報を収集して、実践しながら方法を見つけていかなければならない。

親もまだ小学2年生になれていないのかもしれませんね。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク