子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学5年生になりました。中学受験へ向けて準備中!

小学校へ入学

小学校の入学式

昨日は小学校の入学式でした。

小学校へ行くと、校門の前に行列。

受付ではなく、祝入学式の看板の前での記念撮影のための行列でした。

せっかくなので、並んで撮影しました。

各教室へまず入る。6年生がずっとサポートしてくれている。

入学式にランドセルは必要かなっと思っていたが、撮影のためにみなさん持ってきていました。事前に持っていった方がいいと聞いていたので、持っていって正解でした。

各親は、カメラやビデオカメラ撮影がすごい。昔はカメラ撮影する人の方が珍しかったくらいなのに。各教室の生徒の名前が貼り出されたパネル以外はすべて撮影OKでした。名前は個人情報になるから、一応撮影不可としていたのかもしれない。

外国人の子供が数人いた。私の子供の頃だったら、田舎だったので外国人はかなり珍しく。道を歩いているのを見かけたら、外国人を見たって噂になったくらいだった。

今では違和感なく普通に溶け込んでいる。

それから、親は先に体育館へ移動。6年生が入場し、その後、新1年生が入場した。

各先生たちの挨拶があった後、6年生による小学校の1日の流れや行事の紹介を演劇調に発表してくれた。

感じたのは、常に6年生がサポートしていたこと。

私が小学生の頃は、1年生の時に6年生と交流があったのは歓迎遠足の時だけだ。

ちょっと気になったのは、親の愚痴だ。参列している時に「段取りが悪い」などの事をブツブツ言っている。そういう人に限ってPTAなどの役員をお願いすると、仕事が忙しいと断ってくる。

保護者会で清掃活動や夏の出店、キャンプなどを開催しているようだ。

積極的に参加していこうと思っています。

入学式の後、教室へ一旦、戻って終了でした。

f:id:fukumiminet:20190412101550j:plain

登校初日

小学校の入学式が終わり、はじめての登校&授業になる。

3クラスのうち、ベテランの女性の先生のクラスになった。あと2クラスは若い女性の先生。

ベテラン先生になったら嬉しいと思っていたから、よかったかも。

まだどんな先生か分からないため、今度、お話できたらいいなっと思っています。

今日は、はじめての授業。きちんとまじめに聞いているだろうか。

昨日、先生が話している時、すでに手遊びしていたから少し心配。

しばらくは、集団下校がされる。

こっそり迎えに行き、後ろから隠れながらついていきました。無事、帰ってこれてよかったです。学校も楽しかったとのことです。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク