ホットスポット|10円玉を曲げていいのか?
本物の10円玉を曲げても罰せられない?
ドラマ「ホットスポット」で宇宙人役の東京03の角田晃広が、10円玉を曲げるシーンがある。
日本では、お金の硬貨や紙幣を加工したら、貨幣損傷等取締法違反で逮捕される。
実際に、手品師が硬貨を加工して逮捕されたと記事があった。
よって、コインマジックは海外のコインを使用することが多い。
海外のコインは加工しても罰せられないようだ。
「10円玉を折り曲げ」で検索したら、大山倍達の名前が出てきて、怪力で実際に10円玉を曲げていたらしい。
さて、ドラマ「ホットスポット」での10円玉は、曲げる瞬間はCGで、曲げられた10円玉は小道具みたい。
第1話の曲げるシーンをよく見たら、確かに違和感のあるCGだった。
でも、第5話はリアルな感じになっていた。
光の加減かもしれないが、第1話で嘘くさいCGと言われたので、リアルさを増したのかもしれない。
曲がった10円玉の小道具は、見分けがつかなかった。
ただ本物の10円玉を曲げるだけだったら、罰せられないのだろうか。
そこらへんは、ドラマサイドが日本銀行などに確認を取っているはずだ。
今後、富士山の麓に宇宙人が存在する秘密が判明していくのかな。
スポンサーリンク