子育て日記|子供は小学1年生

子供が小学1年生の頃から始めたブログ。現在、中学1年生になりました。

子供の中学校入学への準備

子供の中学校入学への準備

中学校入学への準備期間

小学校にて卒業式の練習が始まっており、まもなく子供が小学校を卒業する。

親からしたら、小学校へ入学した時から、あっという間だったような気がする。

さらに、中学校の入学準備も始まっており、小学校で市立の中学校の見学会が行われたようだ。

教室などを見回った様子。

そして、カバンや運動靴、体操服などの販売会が中学校の体育館で開催された。

事前に金額を示されていなかったので、多めにお金を持参していったが、制服はまだないのに3万円以上支払った。

危な〜い!2万くらいあったら大丈夫かなっと予想していたが、多めに持っていってよかった。

私立の中学受験して合格した子供たちとはお別れになるが、仲良しの友達たちが一緒の中学に通うみたいでよかった。

塾は引き続き、同じ塾に通うことにした。

転塾も考えていたが、子供から「慣れ親しんだ塾の方がいい」ということなので同じ塾に決めた。

すでに新中学1年生の授業が始まっており、算数・英語の2教科。

テストにより、クラス分けがある。

中学受験後、友達と遊びまくると話し合っているようで、勉強のやる気がなくなっている。

受験クラスでビリだったから、今が追いつくチャンスなのに、テレビ&ゲームのぐうたら生活だ。

それでも毎日、国語のドリル、社会の復習、英単語を覚えるようにしています。

テスト結果で上のクラスになれたらいいなぁ。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク