子育て日記|子供は小学1年生

子供が小学1年生の頃から始めたブログ。現在、中学1年生になりました。

中学1年生のドリルを購入

中学1年生のドリルを購入

英語ができない...

中学受験が終わった後、塾から勧められていた小6の国語ドリルをやっていなかったので、1日1題やってきました。

苦手だった国語が、できるように変わってきたように思われる。

新たな塾からも「本を読まないなら、問題を解き続けるしかない」と言われていた。

もうすぐドリルを終えそうなので、同じ出版社から発売されている中1の国語読解の問題集をネットで注文しました。

あと、念のために漢字・語句復習ドリルと、英語の問題集を2冊、同時に購入。

早速、漢字ドリルしたら、1問だけのミスだった。

塾に通っていた成果があったと思っており、英語は動詞の単語を丸で囲みなさいの問いに、形容詞、名詞にも丸を付けていた...。

幼稚園から英会話を習い、新たな塾で英語を習っているのに、ショックだった...。

英語が大事だと幼い頃から取り掛かっていたのに、英語が全然できていない。

基礎の基礎ができておらず、親が教えられる英語の段階なので、しっかり教えていこうと思います。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク