子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学6年生になりました。中学受験へ向けて勉強中!

子供のやる気が低下

子供のやる気が低下

塾の合宿で勉強のやる気を失くす

子供が塾の合宿から帰ってきた。

合宿へ行く前から、かなり楽しみにしており、子供の期待通り楽しく過ごせたようだ。

合宿では、勉強を一切やらなく、ただ遊ぶだけの内容。

親としては勉強の合宿の方がいいと思うのだが...。

それから、お盆休みがあり、夏期講座の後半があって、テストが待っている。

ちょうど夏休みの中間地点で、気持ちを切り替えて勉強をやらないといけないが、子供は完全にやる気を失っていた...。

合宿の疲れもあるが、これからまた勉強の日々と思うと、嫌気が差したのか、ふて寝しまった。

ちょっと予感していたが、やはりこうなるよね。

お盆期間の約一週間は、塾の自習室が開いていないのが問題。

子供は塾での自習室でしか、真剣に勉強を取り組まないようで、家では机の前で固まってしまう...。

テスト直前じゃないと自ら勉強しようとしない。

他の自習室は嫌がるし、有料でいいから、塾の自習室を開放してほしいと願ってしまう。

お盆の約一週間に、子供にいかに勉強させるかが、親の役目になっている。

やっと起きてきた

夕方になってやっと起きたので、何とか近くの施設の自習室へ一緒に出掛けた。

以前、子供の友達と2人で行った場所で、一度経験済みだから少しは勉強することを願っていた。

行ってみたら、監視員がいないし、おしゃべりしている人が多かった...。

「ゴミは持ち帰ってください」とアナウンスがあるだけ。

それでも、子供は家とは違い、勉強し続けた。

私は子供の隣で持参した本を読書した。

周りがうるさいので、最初は気になったが次第にその環境に慣れていった。

しかし、90分経ったところで、子供の集中力が落ちてきたのか「お腹空いた」と言い出した。

塾が90分で時間を区切っているので、その影響かもしれない。

90分ごとに休憩が必要というのがわかった。

よって明日は、90分自習→30分施設展示会閲覧→90分自習→夕ご飯と決めました。

はぁ、早くお盆が終わり、塾の夏期講習(後半)が始まってほしい。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク