子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学6年生になりました。中学受験へ向けて勉強中!

アベノマスクが到着。

昨日、やっとアベノマスクが届きました。2枚入り。

f:id:fukumiminet:20200609133708j:plain

少し前に子供が、学校からマスクを1枚もらってきており、小学校自体が配布、もしくは市が配布したと思っていたが、それもアベノマスクだったんですね。

小中高には、学校を通じて配布を記載されていました。

f:id:fukumiminet:20200609133718j:plain

といっても、マスクや布マスクを充分持っているので、小学校へマスクを忘れた子供のために寄付することにしました。

あと10万円の給付金ですが、郵送で送られてきた書類に記載して、速攻、送り返したので、そろそろ振り込まれているかな?っと思っていたが振り込まれていませんでした...。

ニュースで、まだ2割程度しか振り込みされていないとなっていたので、まだまだ待つことになりそうかな。

給付金の使い道は、家族で話し合った結果、食器棚など古く痛んだ家具を買い替えようということになりました。

小学校の様子

小学校ですが、再開してから体育は、まだ一度もありません。

子供が楽しみにしているプールも今年は中止のようだ。

朝、送って行った時、以前は各教室から合唱や笛の音が聞こえてきて賑やかだったが、今では静かになっている。子供たちはいるのかな?と思うくらい。

帰りは、児童館に16時まで預かってもらっているが、再開してからの最初は様子見ということで15時までにしていたが、楽しかったようで次の日から16時までにしています。

ドッチボールなど運動して汗をかいているが、マスクをしているため、顔が真っ赤っかになっている。さらに暑くなってきたら、危険を感じてきそう。

児童館の先生たちが、暑さと新型コロナウイルス対策で、ちょっとイライラしている様子でした。あちこちから先生たちの怒っている声が聞こえてきた。

子供に「もし、嫌だったら児童館に通わなくもいいよ」と言ったら「楽しいから大丈夫」とのこと。

小学2年生まで、児童館預かりで、小学3年生からは通常の下校時間に帰宅するようにしようと思っています。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク