防犯ブザーの一部の繋ぎ合わせる金具が、細い針金になっており、それが広がって危険な状態になっていた。
子供の服にあたって、キズが付いていた。もし、直接に皮膚などにあたって怪我をしていたら大変だ。
防犯ブザー自体を別の防犯ブザーを購入して取り替えたらいいかもしれないが、小学校から支給されたもので、みんなとお揃いだから、できたらこのまま使用したい。
そこで、その細い針金を何かと取り替えないか、検討してみた。
細い針金を引っ張っても取れないので、まずは、防犯ブザーを分解することにした。
裏側にしてネジ4本をはずして中を開けたら、針金を取り出すことができました。
強めの針金でできた輪っかのものがいいが、小さいサイズの輪っかを所持しておらず、キーホルダーでよく使用されているグニョグニョしたものを付けることにした。
見つけた輪っかはギリギリ入らなかった。直径1cm以下のものがいいようだ。
さて、付けることはできたが、ちょっと伸びてしまい、やはり輪っかの方がいいみたい。
小さいサイズの輪っかを見つけるか、または購入次第、付け替えようと思います。
結局、すぐにハズレていました...。
VICTORINOX(ビクトリノックス)のミニサイズに付いていたリングがありました。
このリングと取り替えました。サイズもピッタリ!
最初からこのリングで製品ができていたら問題ないように思われるが...。
とにかく、これで解決できたかな。
スポンサーリンク