子育て日記|子供は小学1年生

小学1年生になる子供の関心や悩みを一緒に考えます。小学5年生になりました。中学受験へ向けて準備中!

難解な小学1年生の夏休みの宿題

小学1年生の夏休みの宿題の1つに、昆虫を見つけよう!というのがある。

もしかしたら、子供が通っている小学校だけかもしれないが、結構、難解だ。

昆虫と言っても、トンボと蝶々の種類を見つけるというもの。

本やテレビで見たはダメで、実際に公園などで見つけたものをチェックリストに丸を付けるというもの。

チェックリスト

トンボ/20種類

・チョウトンボ
・ナツアカネ
・リスアカネ
・マユタテアカネ
・アオビタイトンボ
・コシアキトンボ
・コフキトンボ
・ショウジョウトンボ
・ウスバキトンボ
・シオカラトンボ
・シオヤトンボ
・オオシオカラトンボ
・ウチワヤンマ
・タイワンウチワヤンマ
・ギンヤンマ
・ハグロトンボ
・ベニイトトンボ
・アオモンイトトンボ
・オオアオイトトンボ
・モノサシトンボ

蝶々/40種類

・アゲハ
・クロアゲハ
・ナガサキアゲアハ
・モンキアゲハ
・キアゲハ
・アオスジアゲハ
・モンシロチョウ
・スジグロシロチョウ
・モンキチョウ
・キタキチョウ
・テングチョウ
・アサギマダラ
・コミスジ
・キタテハ
・イシガケチョウ
・キテハモドキ
・コムラサキ
・コマダラチョウ
・ルリタテハ
・アカタテハ
・ヒメアカタテハ
・ツマグロヒョウモン
・ヒメウラナミジャノメ
・ヒメジャノメ
・クロヒカゲ
・サトキマダラヒカゲ
・ヤマトシジミ
・ツバメシジミ
・クロマダラソテツシジミ
・サツマシジミ
・ルリシジミ
・ムラサキシジミ
・ムラサキツバメ
・ウラギンシジミ
・ベニシジミ
・ゴイシシジミ
・イチモンジセセリ
・チャバネセセリ
・ダイミョウセセリ
・キマダラセセリ

今のところ、見つけたのは、トンボ3種類、蝶々2種類。

当然、トンボと蝶々は飛んでいるから、じっくり観察ができない。

蝶々は、ゆっくりひらひら飛んでいるから、大きさや色を覚えることはできるが、トンボは早くてかなり厳しく、なんの種類か把握できない。なんとなくの大きさと色を覚えが、正確な種類の判別はできない。

撮影可能な近さの時にパチリ。

f:id:fukumiminet:20190816171032j:plain

小学1年生の夏休みの宿題なので、見つけたかどうかを報告したらいいのだろうけど、かなり難解な宿題だ。私は、かなりメジャーなトンボと蝶々の種類の名称しか分からなく、昆虫図鑑を見ながら照らし合わせるしかない。

望遠カメラで撮影した方が早いけど、どこまで協力したらいいのかわからない。

自由研究

国語と算数の宿題は、すでにほとんど終わっているが、自由研究を何にするか決めていない。

ピタゴラ装置的なものを作ったらいいと思うが、親が手伝い過ぎてもいけないと思うから、子供自身から作りたいものを見つけてくれると嬉しい。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク