日常
歩道やスーパーの通路で、ぶつかりそうになり、どちらかに避けるか決まっていたらいいと思いませんか? お互いに同じ方向に避けようとして、再びお互い逆の方向に動き、それを繰り返す。 子供の頃、よくスーパーでおばちゃんとそういう風になった。 その時は…
Perfect Mouth Wash(トゥースウォッシュ)を購入した。 コップに10プッシュして、口の中に入れ、グチュグチュとして液体を吐き出すと驚きの汚れが出てくる。 もともとこの製品の液体が茶色っぽいがそれが固まって出てくる感じ。 出てきた汚れは、歯周病・口…
子供は幼稚園の頃から、どんぐり拾いが好きで、小学生になった今でも変わらず拾い集めている。 小学生になってからは、砂場の貝殻も拾ってくるようになった。 児童館の先生がビニール袋をくれて、それに入れて持って帰ってくるが、どんぐりや貝殻は、持って…
たまたまテレビを付けた時に、NHKスペシャルで「AIでよみがえる美空ひばり」が放送されており、ちょうど歌うところからだった。 それも新曲発表とある。いきなりめちゃくちゃ感動した。 その後、再放送を録画して、最初から見ることができました。 美空ひば…
羽化直前のセミの幼虫を発見 夕方、公園でセミの幼虫を発見した。 おそらく羽化するために土の中から出てきたようだ。 人が通る道にいたので、普段ならどこかの木に移動させてあげるのだが、羽化する瞬間を子供に見せて、夏休みの自由研究になるかもっと家に…
小学校で風邪を引いて、お休みしている子が何人かいるようだ。 クーラーとの温度差なのか、プールが始まったことにより、風邪を引いてしまったのかもしれない。 子供も日曜日に少し熱が出ていて、鼻水が今だに出ている。 強力なアストリンゴゾール 私は2日…
子供がパニックになり大声で叫ぶ 子供が小学校から帰ってきて、手洗い&うがいをして、ドリル中。 今日は燃えないゴミの日だから「ゴミを出してくる」と伝えて部屋を出た。 念のために、子供が出ていかないようにと、誰かが勝手に入ってこないように、玄関の…
さて、何度目になるか分からないダイエットを開始した。 体重が自己記録を更新し続けている。 ダイエットしてはリバウンドを繰り返して、年々増加中。 さて、今回はうまくいくかな? 今までにやってきたダイエット いろんなダイエットをしてきて、一番、効果…
You Tube中毒? 日頃から子供が、You Tubeを見ている。 ユーチューバーの内容は、すべていいものではなく、バカバカしいものや子供に見せたくないものまである。 なんとかYou Tubeをできるだけ見せない方法を考えないとなっと思っていた。 いきなり強制的に…
気になるガチャガチャを発見!寝ている動物から合掌している動物に変わっていたんだね。このシリーズが好き。寝ている動物シリーズは結構、ガチャを回したなぁ。 3拝とある。すでに第3弾だった。知らなかった...。 調べてみると、1拝(第1弾)は、ジェン…
足の冷え性が発症 以前、勤めていた職場で、机の隣に床置きの冷房機があり、冷風が直接に足にあたってとても寒かった。よって、夏場なのに、足に膝掛けをかけて仕事をしていた。それでも冷えてしまい足が冷え性となってしまった。いろいろ調べたが冷房機の風…
寝る前に本を読み、眠くなったら電気を消して寝るのが理想としていた。 しかし、明るい照明を点けていると、家族に迷惑が掛かってできなかった。 別の部屋で本を読み、眠くなったらベットに移動して寝ようとする。だが、この移動が眠れなくなる原因だった。…
スーパーで多くのお楽しみ袋が販売している中、選んだのは銀座カリーのお楽しみ袋。 価格は1,080円(税込) 中身は、銀座カリー(中辛)、銀座カリー(辛口)、銀座キーマ、銀座ハヤシ、銀座チキン、銀座チーズカリーの6箱。 銀座カリーはよく食べており、…
くら寿司に行ったのは、子供がハマってしまったからだ。妻方の実家の方々と行ったらしく、それから子供のお気に入りになってしまった。 その理由は、5皿食べたら液晶モニターで抽選がはじまり、当たったら上からビッらポン!というガチャガチャが出てくるか…
子供が幼稚園で「ひょっこりはん」をよくやっている。 しかし、微妙に古くなり、お友達や先生の反応がなくなりつつあった。 そこで、DA PUNPのU.S.A.のYouTubeを子供に見せて、一緒に踊ったらハマってくれた。 めちゃくちゃな歌詞で話題だが、バブリーな90年…
ハンドスピナーが流行りだした時、実用性がないと継続して流行り続けないと思っていた。 暑い夏場に、扇風機の代わりになるハンドスピナーがあったら電池いらずで、行列や観戦時に役に立つから、商品化になり、すぐに発売されると思っていた。 しかし、なか…
ついに、めちゃイケ!の最終回を迎えてしまった リアルタイムで見られなかったので、録画していたのを少しずつ見終えた。最後の方は、涙ながらに見てしまった...。 「とぶくすり」は見ていなかったが「めちゃモテ」からほとんど見逃さず視聴してきた。見られ…
5歳の子供がアンパンマンより、ドラえもんより、特撮ヒーローよりもハマっているのがユーチューバーのヒカキンだ。 どれだけハマっているかと言うと、朝起きて一番最初の言葉が「ヒカキン見る」だ。もう、ヒカキン中毒にどっぷり遣っている...。もちろん、…
コクヨのボールローラーコースターに見入ってしまった。コクヨの文房具で作られたピタゴラ装置。 よくできてる!駅などに設置してあったら、ずっと見ているだろうなぁ。 スポンサーリンク //
無断駐車は本当に迷惑だ 契約駐車場に無断駐車された経験はあるだろうか。今までに何度あったか分からない。10回以上はあったことは確か。その度に、無断駐車禁止などのステッカーをホームセンターで買ってきて、駐車スペースに貼るがあまり効果はない。2、3…
いよいよ、どうぶつの森ポケットキャンプが配信 どうぶつの森シリーズでは、初となるアプリでの配信がスタート。2017年7月22日配信予定だったが、前日の21日の夕方からの配信。盛り上がる一方、やはりダウンロードできない…。人気のアプリになると、厳しい状…
犬が飼いたい 子供の頃から、犬が好きなのに犬を飼える環境にいたことがない。小さい時は、親からの反対。大人になってからはペット不可のマンションに住んでいるため。自分で買えないから、よく友人などの家に飼われている犬をとてもかわいがった。よって、…
ポケモンGOをはじめる ポケモンGO配信と同時にアプリをダウンロードして、はじめた。話題になっていたし、一度体験してみたいっという軽い気持ちだった。まさか、今もまだずっと続けるとは思っていなかった。 配信開始時、歩きスマホする人が異常に多くなり…
またしてもマンションの隣人の騒音問題が起こることになるとは...。隣人の騒音問題は、今までの人生で多い方だと思う。 はじめての一人暮らしの時 木造のロフト付きワンルームの部屋を借りた。2階建ての2階の部屋だったから、上からの騒音はないが、隣のカ…
10年前くらいに高校の先輩から、研修に誘われた。その団体の名称は忘れたが、走ったり、自転車に乗ったり、クライミングしたり、運動をしながら交流していくというものだった。 いろいろ各地で開催されているが、その時の開催地は兵庫県。申し込んだが今回、…
スピリチュアルブーム到来 江原啓之さんがテレビに登場して、スピリチュアルブームになった頃のお話。 高校の時、仲が良かった先輩と久しぶりに合ったら、スピリチュアルな世界にどっぷり遣っていた。一流企業に勤めながら活動していたようだ。一時期、本気…
スキー嫌い 高校の修学旅行は、スキー場だった。修学旅行に行く数日前に先生が授業前、教室の中がガムの匂いがするっと冬なのに窓を全部開けられ、とんでもなく寒かった。ゾクゾク感が残り、最悪なことに、修学旅行1日目の目的地に着く直前、熱が出ているの…
デスクワーク中心の仕事になり、肩が凝りまくっている。それで、整体マッサージに行くが、あまり改善されない。いや、逆に悪くなっている。負のスパイラル状態。 それでも、新たな整体マッサージへ行かないと相性のいい整体師に巡り合わないと行くも残念な結…
霊の大行列 結婚して、新たなマンションに引っ越した。3階建ての2階部分。先に私1人だけ住んでいた。 ある夜、居間で寝ようとしていた時、玄関から大勢の人の気配がする。玄関は開いていないのに、大勢の人の列が玄関から入ってきて、ベランダを通って出…
霊感がある?ない? 私は見える霊感が、ほとんどない。でも感じることがある。幽霊の姿を見ることはないが、何か居るなっというのを感じるのだ。少し見たことはあるが、はっきりと見たことはない。そんな私の心霊体験と不思議な体験をお話します。 雲の上に…